コンテンツへスキップ

“デバイス言語に合わせて自動翻訳”

WellTranslation API

多言語サイトで認知・関心・共感・集客力を上げるには

デバイスの設定言語に

合わせ瞬時にAIが自動

で多言語翻訳

既存のWEBサイトにタグを追加するだけ。外国人ユーザーのスマートフォンやパソコンに設定されているデバイス言語に合わせAIが自動で翻訳表示。今までの自動翻訳ではありえない言語選択不要でストレスフリーの全く新しいサービスです。※WellTranslation API は特許取得済AI自動翻訳ツールです。

このサイトをご覧の方のみ!

※自動更新はございません

” もう外国語サイトをいくつも作る必要はありません “

WellTranslation APIは言語選択不要

デバイス設定言語に合わせてAIが自動翻訳表示

オンリーワンの凄い機能!

100ヵ国語以上のデバイス設定言語に合わせてAIが自動翻訳し 一瞬で外国語表示させる全く新しい外国人向けプロモーションツールです!

もうユーザーに言語選択させる必要もありません

※瞬間的に見た人のデバイス設定言語に翻訳され、AIで自動表示されます。
※もちろん言語毎に画像やタイトル・テキストのネイティブ編集も可能です。

ご質問・ご相談はこちら

WellTranslation API が選ばれる理由

言語選択不要は即離脱を防ぎます

外国語サイトにアクセスし、表示言語が理解できず即離脱した経験はございませんか?

私たちのツールでは閲覧者に言語を選択をさせる必要はなく【特許取得済】一瞬でAIがデバイス設定言語に合わせ100ヵ国語以上に翻訳表示させます。

ユーザーは言語選択の必要がないのでストレスフリーで閲覧されます。
ユーザーは自国語表示なので、表現内容や情報がスムースに伝わります。
これによりサイトの即離脱が改善され、滞在時間も増え、より貴社の情報や魅力の訴求効果が期待できます。

多言語SEO対策も簡単に

多言語サイトは、自動翻訳や機械翻訳は向いてないって思われてませんか?

私たちのツールでは全く問題なく対応可能です。

・全言語共にブラウザ画面上で、画像やタイトル・テキストを簡単に編集できます。
・便利な辞書機能を使うと一瞬でワード設定が可能です。
・海外ブラウザにインデックスさせることが可能です。※

※多言語SEOについての詳細は、お問い合わせください。

QRコード1つで108ヵ国語に自動翻訳

もう外国語ページ毎にQRコードを作る必要はありません。

私たちのツールであれば、ページに誘導するQRコードを1つ用意するだけです。
ユーザーのデバイスに設定されてる言語に合わせ100ヵ国語以上に自動翻訳表示。

店内メニュー、配布パンフレット、展示説明やルート案内など活用方法は自由自在。
アイデア次第で、いろんな場面や場所で有効活用が可能になります。

※販売する商品にご利用する場合は、別途ライセンス契約が必要になります。

設定は超簡単!初期費用も0円無料

タグを1行入れるだけで導入可能 

既存のWEBサイトのHTMLにタグを挿入していただくだけでご利用可能です。
もちろん新たなページを制作する必要もありません。

※年間ライセンスフィーのみでご利用頂けます。
ただし、プログラムの干渉などにより、翻訳プログラムが正常に動作しない場合、別途初期設定費が発生いたします。

ご質問・ご相談はこちら

基本機能一覧

WellTranslation APIの特徴まとめ

瞬間自動翻訳

108ヵ国語対応

言語別修正機能

タグ入れるだけ簡単導入

多言語SEOもOK

WellTranslation API の活用事例

slide01
slide02
slide03
slide10
slide11
slide12
slide13
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

ご質問・ご相談はこちら

お客様の声

世界中のより多くの方に美しい村の魅力を発信していきたいです!

当団体はこれまで、日本語での発信に留まっていました。世界中からの旅行者が増加する中、英語パンフレットの作成を当初は検討していましたが、印刷物だと情報更新が頻繁にできず、ムダも発生します。そこでWellTranslation APIを活用してウェブサイトを多言語対応にし、QRコードで誘導することに決めました。言語の壁なく、より多くの方に美しい村の魅力を知っていただけるようになればと願っています。(特定非営利活動法人「 日本で最も美しい村」連合 津曲さま)

展示物パネルでQRコードの多言語対応しております。

昨年から外国人の方にも人気のある「大相撲展」の多言語対応をお願いしており、特に更新で必要な面倒な作業もなく、WebサイトのPRをしても言語対応ができているので安心してPRができています。会場の展示物でもQRコードを使用していて、外国人のお客様にも活用していただいています。今後も引き続き利用して日本の相撲を世界に広げていきたいです。(東映株式会社 大西さま)

日本のいいものを世界に発信するのに活用しています。

弊社では、伝統とイマ、繋ぐヒトが織りなす「NIPPON」をご紹介。日本の方はもちろん、海外のお客様にも日本の伝統品の良さを知っていただきたい。そんな想いを多言語対応でもお伝え出来、少しでも多くの方々に伝えていきたいと思っております。今回の利用で4回目の利用となりますが、今後も利用を続けたいと思っております。(株式会社高島屋 花井さま)

ご質問・ご相談はこちら

よくあるご質問

#01 WEBサイトの新規制作やリニューアルも可能でしょうか?

はい。承っております。ご要望をお伺いしゴールを明確にした上で、お見積させて頂いております。

#02 WellTranslation API 設定を依頼することはできますか?

はい。承っております。基本タグ設定する作業であれば、制作担当者様や保守管理の委託先で十分対応可能です。
当社で設定を希望される場合は別途お見積りさせて頂いております。

#03 設定機能を使ってネイティブ翻訳希望の場合はお願いできますか?

はい。必要な言語をピックアップしていただきページの文字数等によって翻訳料と制作費用を見積りさせて頂いております。

#04 Twitterも翻訳されるのであれば、ホームページに入れたいのですがお願いできますか?

はい。アカウント設定からサイトへの埋込、運用方法も希望であれば別途ご対応させて頂いております。

#05 多言語音声動画の製作も依頼できますか?

はい。当社では動画制作も承っておりますので、詳しい内容などご相談していただけましたらお見積りさせて頂きます。

#06 相当前に制作したサイトなのですが、不具合とか出ないでしょうか?

制作された内容によりますが、一部不具合が出る場合はございます。必要であれば別途修正費用をお見積りさせていただきます。

#07 ドメイン配下のページは全て自動翻訳されますか?

はい。全て自動翻訳されます。
※正しチャットボットが入っている場合は、別途ライセンス契約が必要になります。
※ポータルサイト等に関しましては、別途費用お見積になります。

#08 メインサイト以外にサブドメインのランディングページも翻訳変換されますか?

いいえ。サブドメインのLPは別サイトでカウントされますので、別途ライセンス契約が必要となります。
※PWA、アプリ等でご利用される場合も別途ライセンス契約が必要となります。

#09 WellTranslationAPIの最低利用期間は?

はい。1年間です。次年度継続の場合も年間契約の自動更新となっております。解約の場合は契約期間満了月の2カ月前までにお申し出ください。

#10 申し込み後の納期はどのくらいですか?

はい。ご入金確認後から約7日営業日頂いております。お急ぎの場合はご相談下さい。

ご質問・ご相談はこちら